ユニバーサルロボット社 UNIVERSAL ROBOTS

『ユニバーサルロボット』は、従来の産業用ロボットと違い、操作が簡単であり、また人間と協働できる為、
あらゆる業界 での活躍が期待されています。 すでにヨーロッパでは、従来人間が手作業で行われていたラインにユニバーサルロボットを導入し人間といっしょに作業しています。
また、その活躍は食品、薬品、医療等、多義に広がっています。弊社は日本正規代理店です。
導入例動画
UR のアップグレードモデルe-series
安全柵不要の協働ロボット
ユニバーサルロボット社(Universal Robots) 協働ロボットUR3
- 産業用途
操作が簡単で、人と協調・協働できるユニバーサルロボットに卓上サイズ。可搬重量3kg、最大リーチ500mm。独自開発のフィルムスイッチによる5N以下での停止機能。人間の手作業を代行し共に作業するなどさらに活躍の拡大が期待されます。
2013年にグッドデザイン賞を受賞。ドイツ技術検査協会 安全規格認証証明。また、伊藤忠マシンテクノス他との共同特許申請により指1本触れる程度=5N以下で停止する弊社独自のフィルムスイッチ装着でさらに安全性を確保しております。人の隣に設置して協調できる"コロボット″として快適な環境・作業性をご提供します。
〈導入用途例〉
- 小さなオブジェクトの設置・接着
- ネジ止め
- 工具の操作
- はんだ付け
- 塗装