Cobolt LD励起固体レーザー 320~1064nm
広帯域 波長可変CWレーザー C-wave

Hübner
概要
可視域CWのOPOがついに実現しました。C-waveは狭帯域で波長450~650nm及び900~1300nmの範囲に渡り、高分解能で可変することができるレーザーです。
用途
- 医療用途
- 理化学用途
- 計測用途
製品特長
ダウンロード
発振原理
C-WAVEは、2つの非線形プロセスを組み合わせることで、広帯域の波長範囲を実現します。
最初のステップ(OPO)では、532 nmレーザーが非線形周期分極反転結晶を誘起され、900nm〜1300nmの近赤外波長領域の周波数を有するシグナル光子及びアイドラー光子が生成されます。そして非線形結晶を用いた第2高調波発生(SHG)により、青色から緑色(450〜525nm)にシグナル光子が変換され、アイドラー光子は緑色から赤色(540〜650nm)の波長に変換されます。また、C-WAVEのモジュール式設計により、必要な波長範囲を選択することができます。
共振器
OPOとSHGによる波長範囲
アプリケーション
●原子冷却
●原子物理
●量子光学
●精密分光
製品紹介ビデオ
この製品についてのお問合せ・資料請求
製品カタログのご請求、その他、各種お問合せを、こちらのメールフォームにて承っております。
※弊社の個人情報取り扱いについてプライバシーポリシーをご確認の上、お問い合わせください。
入力フォーム読み込み中...フォームが表示されない場合