レーザー距離センサ/ LDM71シリーズ


概要
悪視界に強い高速高性能のTOF方式レーザー距離センサです。
産業用途に適した堅牢な筐体で可動プラントの高速位置測定や移動体の衝突防止などに便利です。
産業および計測用途に便利な機能を多数揃えていて、自動ヒーターで-40℃の冷凍庫などの低温まで使えます。
- 波長
- 905 nm、アイセーフ、測定範囲0.2~70m、周波数40KHz、繰返し精度±25mm
用途
- 産業用途
- 計測用途
製品特長
・測距離範囲は暗灰色ターゲット(反射率10%)で0.2~70m、反射板で0.5~270mです
・金網フェンスやガラス窓越しの測距など悪視界に強い
・距離値だけでなく同時に信号の強度目安も測れるので応用に使えます
・信号強度はターゲットの認識に使用できます
・移動するターゲット及び移動体に搭載して最大40KHzで高速測距できます
・絶対精度は±60mm、繰り返し精度は±25mmの高精度です
・低反射率のターゲットに対してゲイン設定機能で測距できます
・ゲイン設定機能で測距で広範囲のターゲットに対応
・出力周波数を任意設定できます
・平均値機能で精度をアップできます
・電源電圧は10V~30Vと幅が広く標準24Vを使用すると不安定電圧にも安全です
・自動ヒーターで-40℃の冷凍庫などの低温まで使える
・産業用としてデジタル、アナログ、スイッチの出力があります
・応用に自由度が高いモジュールLDM72を用意してあります
※ モジュールとしてLDM72を用意してあります
ダウンロード
アプリケーション:
・移動体(クレーン、台車、ロボットなど)の高速位置測定及び衝突防止
・高速位置測定及び衝突防止
・位置検出及び衝突防止 通過・侵入監視 移動量測定 地上間測定
・コンベアやクレーンのポジショニングおよび安全監視
・自動パーキングシステムなど可動プラントの位置決め
・リフトプラントの監視/リフト及びエレベータ高さの測定
・タンク、サイロ、ホッパー内の充填レベル測定及び残量管理
・高度計測
・構造物(トンネル、斜面、ダムなど)の長期的な変位監視
・掘削重機の位置だし
・学術多用途対応
製品仕様
測距範囲 |
自然物80% 0.2~125m 自然物10% 0.2~70m 反射板 0.5~270m | ||
絶対精度 | ±60mm(1σ) | ||
繰り返し精度 | ±25mm(1σ) | ||
分解力 | 1㎜ | ||
ビーム拡がり角 | 2mrad x 0.4mrad | ||
出力周波数 | 40kHz | ||
アイセーフ | Class-1 近赤外、905nm | ||
寸法 | 98 x 46 x 25mm(コネクタ含む) | ||
重量 | 約137g | ||
電源 | 10V~30V | ||
耐環境 | IP67 | ||
使用温度範囲 | -40~+60℃ | ||
出力形態 |
デジタル(2進、10進) アナログ スイッチ 2出力 | ||
インターフェイス | RS232/RS422 |
機能: |
・信号強度 |
・平均値 |
・感度選択 |
・出力周波数設定 |
・測定ウインド |
・PCからパラメータ設定 |
・外部トリガ |
・ヒーター |
・測距状況ランプ |
*測距離と精度は、ターゲットの反射率,外光の影響,環境条件,測定周波数,距離/動作モードに依存する。
この製品についてのお問合せ・資料請求
製品カタログのご請求、その他、各種お問合せを、こちらのメールフォームにて承っております。
※弊社の個人情報取り扱いについてプライバシーポリシーをご確認の上、お問い合わせください。